活動報告会2020

東京大学基金活動報告会2020 開催

2020年9月11日(金)、「東京大学基金活動報告会2020」をYouTube配信にて開催いたしました。
なお、当日の配信の内容は、YouTubeにて期間限定でご覧いただくことができます。
 

 

 

 

今年は新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、初めて動画配信で実施することとなりましたが、当日は、同時視聴者数が、一時200名にせまり、のべ341名の方にご覧いただきました。
 

岡部先生.jpg
開会(総合司会)副学長/社会連携本部副本部長 岡部徹

 

総長挨拶

プログラムの初めに、五神真総長より挨拶がありました。

総長.jpg
 

2019年度活動報告

続いて藤井輝夫理事・副学長/社会連携本部長より、2019年度東京大学基金活動のご報告を行いました。昨年度の寄付申込総額、その内訳、主な目的指定の内容や活動成果などについてご報告・ご紹介いたしました。また、史料編纂所基金Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)B&W 部(ボディビル アンド ウエイトリフティング部)から皆様への感謝のビデオメッセージを紹介いたしました。

藤井理事.jpg
藤井輝夫理事・副学長
配信画面.jpg
配信の様子

特別講演「情報通信技術の革新が創る未来社会」

今年度は、5G情報通信技術研究の第一人者である大学院情報学環の中尾彰宏教授より「情報通信技術の革新が創る未来社会」と題した講演を行いました。
講演では、革新的な情報通信技術の利活用方法について、中尾教授が手がける実証研究の事例を交えて地域創生及びコロナとの共生という観点から紹介し、
今後のSociety5.0Readyに向けた強靱なインフラの必要性について話がありました。

中尾教授
大学院情報学環 中尾彰宏教授
講演の様子
講演の様子
 

特別対談

 最後に、藤井輝夫理事・副学長/社会連携本部長がファシリテーターとなり、五神真総長と大学院情報学環 中尾彰宏教授の対談を行いました。

対談.JPG

中尾教授の特別講演を踏まえ、今後の情報通信や大学の役割についての話がされ、17時15分頃に閉会となりました。
 

お知らせ

当日の配信の内容は、YouTubeにて期間限定でご覧いただくことができます。
ぜひご覧ください。
 

YouTubeページは こちら


なお、当日ご紹介いたしました3つのプロジェクトの他にも、下記のプロジェクトより皆様への感謝のビデオメッセージを作成いたしました。ぜひご覧ください。



◆再生リスト(YouTubeページは こちら)



今後とも、東京大学基金へのより一層のご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

※本学関係者所属、肩書きはすべて開催当時のものです。