お知らせ詳細

歳末寄付キャンペーン-文学部オリジナルグッズ進呈中!-(~12/31)

2021/12/09(木)

東京大学大学院人文社会系研究科・文学部
「人文学を応用・活用した地域連携活動」へのご支援のお願い

文学部写真.jpg

 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部は、1957 年より北海道常呂町(現、北見市常呂町)と主として考古学研究を軸として、密接な連携活動を行ってきました。遺跡発掘に熱心な市民の方と、考古学研究室の駒井和愛教授の交流から発展したもので、1973 年には、北海文化研究常呂実習施設が発足し、今日に至るまで、オホーツク地域の考古学研究や、市民の方々への公開講座、学生の博物館学や考古学の実習等が盛んにおこなわれてきています。今年は、約 20 年振りに、長年にわたるこの地方でのオホーツク文化研究の考古学的成果をまとめた展覧会(『オホーツク文化:あなたの知らない古代』、横浜ユーラシア文化館:2021年10月16日~12月26日大阪府立近つ飛鳥博物館:2022 年1月15日~3月13日)が開催され、図録も刊行されています。

 文学部では、近年、考古学研究に比重を置いた常呂での長年の地域連携活動での成果を参考にしつつ、新たに人文学の成果を応用・活用した地域連携活動を、和歌山県熊野地方で展開しはじめています。熊野は、「奥まった」という意味の「隈」を語源とするとされるように、今なお大変不便な地域ですが、それ故にこそ日本最古の 聖地霊場の一つとされ、実に豊かな歴史的・文化的伝統を有し、様々な神話・伝説の舞台となってきました。古くは、神武天皇が大和地方に入るためにこの地域に上陸し、三本足の八咫烏(やたがらす)の先導によって目的地を目指したとされますし、秦の始皇帝に不老不死の薬探索を命ぜられた徐福や、インドの僧侶裸形仙人もこの 地域にたどり着いたと語りつがれています。平安末期から院政期にかけて、後白河法皇の 34 回をはじめ法皇や 貴族たちが何度も訪れ、新宮(速玉)・本宮・那智の三社(熊野三山)に詣でました。そのために作られた熊野古道は、今では「世界遺産」として国内外の人々を惹きつけています。常世(彼岸)が近い場所と信じられ、和泉式部や小栗判官の伝説でも知られるように、古くから何かと差別されてきた女性や病者を広く受け入れてきまし た。源氏も平氏もともに熊野を重視し、縁戚を通じて繋がりを大切にしていましたが、最終的に熊野水軍が源氏に味方したことによって、鎌倉幕府が成立しました。江戸時代初期には庶民にまで熊野詣が流行し、まるで蟻の行列のようだ、ということから「蟻の熊野詣」という言葉が生まれました。今日でも、全国に分布する熊野社(熊野三山ゆかりの神社)は 4700社を超え、その人気のほどがうかがわれます。

 熊野地方の中核都市新宮市は、20 年ほど前から「熊野学」研究を提唱し、国際熊野学会の事務局を市役所内に設置するほど、人文学を地域振興の基軸に据えてきました。私たちから見ても、熊野地方は人文学のほぼ全ての分野が研究・教育両面で深く関わる可能性を豊かに持った土地と言えます。そこで、幾つかのプロジェクトの試行を経て、この 3 月に新宮市との間で連携協定を締結し、新設された文化複合施設(丹鶴ホール)内に分室を置くこととなりました。この分室をベースとして、地元研究者と協働しての「熊野学」のさらなる振興と国際化を 支援するとともに、海外研究者に熊野地方の面白さを広く伝え、留学生や大学院生にとっての早期体験実習の場として市民との交流を深めたいと考えています。将来的には、常呂や熊野地方での活動を、さらに国内外へと展開し、人文学を応用しての地域連携ネットワークを構築することを願っています。

 12月16日開催の特別セミナーでは、常呂と熊野地方でのこれまでの活動をご紹介するとともに、これからの活動についてのプランをお話しし、皆さまからいろいろとご支援、ご助言を賜りたいと考えています。何卒、ご高配のほど、よろしくお願い 申し上げます。

2021 年 11 月吉日

 東京大学大学院人文社会系研究科長・文学部長
 秋山 聰


 

記念品をセットでプレゼント

2021年12月31日23:59決済完了分までに、寄付目的「その他」を選択のうえ、「人文社会系」と記入いただいた上で、一括で10万円以上のご入金をいただいた個人・法人の方に、以下の 1. ~ 4. の特典をセットでお送りいたします。この機会に是非、ご支援の程よろしくお願いいたします。

 

特別セミナー 特典.png

このプロジェクトに寄付をする

 

特典発送予定時期

・領収書・特典の配送先は、ご寄付いただいた方の住所となり、個別指定はできません。
・特典は、2022 年 3 月下旬までに発送いたします。配達日、配達時間は選択できません。
・領収書は、特典とは別に 2022 年 2 月上旬までに郵送いたします。