お知らせ詳細

紺綬褒章伝達式を開催しました

2025/03/01(土)

 

本学の発展のために東京大学基金へ多額のご寄付をいただいた、株式会社クボタ様、和田 佳子様、福島 毅様に、紺綬褒章(※)が授与されました。
2025年2月28日(金)、本学において同褒章の伝達式を開催いたしました。
伝達式では、秋山聰副学長・丹下健社会連携副本部長よりご寄付への謝辞に続き、本学を取り巻く社会課題・2027年に迎える創設150周年に関して・本学の将来に向けた財務面でのご寄付の重要性・本学への率直なご意見などについて、会談形式にてお話をさせていただきました。
その後、褒章・章記をお渡しいたしました。

(※)紺綬褒章は、国の褒章制度のひとつで、公益のために多額の私財を寄付した方に授与される褒章です。(詳しくはこちらのPDFをご覧ください。)

東京大学は、内閣府賞勲局より紺綬褒章「公益団体」として認定を受けています。
東京大学基金にご寄付をいただき、推薦要件に合致している方について、本学から推薦させていただいております。

画像②株式会社クボタ様(章記).jpg
章記の伝達の様子

(左より)株式会社クボタ(2名)様・秋山副学長・丹下社会連携副本部長

画像③和田様(章記).jpg
章記の伝達の様子

(左より)秋山副学長・和田様ご子息・和田 佳子 様・丹下社会連携副本部長

画像④福島様(章記).jpg
章記の伝達の様子

(左より)福島 毅 様・秋山副学長