柔道部施設整備支援基金

全国学生出場・七大戦優勝を目指して

プロジェクト設置責任者

柔道部 部長
藤井 通子

今年度寄付総額
0円
今年度寄付件数
0件
現在の継続寄付会員人数
0人

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

柔道部は、東京学生柔道優勝大会と全国七大学柔道優勝大会を毎年の目標として、日々の練習に励んでいます。近年の東大では柔道場を使用する運動部やサークルが増加しており、練習の場所と時間の確保が大きな悩みの種になっています。また、本郷キャンパスの武道場である七徳堂(1938年建設・東京都選定歴史的建造物)は、老朽化しており、武道系各部と連携して、施設の整備、改築が必要になってきています。柔道部としては、駒場キャンパスで建設計画中の新体育施設における練習道場の確保に向けての取り組みを開始したいと考えています。現在、柔道部の通常の活動資金については、柔道部OB会からの支援を受けておりますが、これと並行して、主にこの施設整備を目的とした、OBを含む幅広い皆様からのご支援をお願いするため、当基金を設置する次第です。目標額は、当面、500万円とし、これら事業の進捗に応じて増額を想定しています。

写真

写真

設置の目的

柔道部の施設整備を中心とした現役部員の活動支援を目的とします。具体的には以下のとおりです。
1.七徳堂改修費用支援、将来の駒場新体育施設内柔道練習場整備支援
2.その他の施設整備及び備品購入に係る支出
3.その他柔道部の活動に必要な支出

写真

このプロジェクトに寄付をする

2023年活動報告
-七大戦での優勝を目指して-

2024年02月20日(火)

PJ画像0

我々東大柔道部は、2023年7月に岡本雄揮前主将から堂下陽風主将へと代替わりをし、七大戦優勝を目指して日々の稽古に取り組んでいます。
現在3年生3名、2年生5名と厳しい状況が続いていましたが、新歓の成果もあって10名もの1年生を迎えることができました。金野潤師範、山本弘樹コーチ、藤井通子部長、寺田悠甫監督の指導のもと、チーム一丸となって精力的に活動しています。

柔道部練習風景.JPG

コロナ禍の活動制限はほとんどなくなり、対外試合もコロナ前の例年通りのスケジュールで行うことができています。
 
主な活動
2023年 3月 5日 卒業生送別試合(於 七徳堂)
2023年 5月28日 東京学生柔道優勝大会(於 日本武道館)
2023年 6月 4日 赤門総会(於 七徳堂)
2023年 7月 8日、9日 第72回全国七大学柔道優勝大会(於 講道館)
2023年 9月 3日 東京学生柔道体重別選手権大会(於 日本武道館)
2023年 9月10日 京都大学定期戦(於 七徳堂)
2023年10月29日 一橋大学定期戦(於 一橋大学)
2023年11月 3日 文京区民大会 (於 講道館)
2023年12月10日 東京学生柔道二部優勝大会、東京学生柔道オープン大会(於 講道館)
2023年12月16日 防衛大学定期戦(於 防衛大学)
 
昨年の七大戦では、東北大学、京都大学に勝利したものの、準決勝で優勝校の北海道大学に惜敗しました。今年はその悔しさをバネに優勝を目指します。
応援、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

柔道部表彰.JPG

 

2022年活動報告
-七帝戦優勝に向け日々練習に取り組んでいます!-

2023年04月10日(月)

PJ画像1

 2022年6月に、小笠原 優主将ほか4年次生6名から、岡本 雄揮主将率いる3年次生5名に幹部学年が代わりました。以下、2年生は3名です。また、1年生はコロナ禍で新入生の勧誘活動が十分に行えず、4名にとどまっていますが、コロナ禍の厳しい制限の中で、全員精力的に稽古に励んでいます。指導陣は昨年に引き続き、金野 潤師範、山本弘樹コーチ、国枝正典部長、寺田悠甫監督です。

 2021年10月に行われた一橋大学との定期戦を起点に、東大柔道部はほぼ通常通りの試合と稽古スケジュールを開始しました。

 それから2022年9月末までの1年間で、合計15の試合機会 (公式戦団体: 3大会、公式戦個人: 2大会、定期戦:3回、部内戦・練習試合:7回)を消化し、その中で団体戦は実に19対戦を消化しました(親善試合を除く)。
部内戦・練習試合を現役自ら7つも設定し、コロナ禍による試合経験不足を補うべく貪欲に試合機会を求めました。

 2023年は、ほとんどの大会が感染防止に配慮しながら開催されると考えられ、日頃の活動成果が発揮されると期待できます。

image2.jpg
 
image3.jpg
 

2021年活動報告
-約2年ぶりの対外試合が行われました!-

 2021年6月に、山口麟太郎主将ほか4年次生5名から、小笠原優主将率いる3年次生6名に幹部学年が代わりました。2年生は5名です。また、1年生はコロナ禍で新入生の勧誘活動が十分に行えず、2名にとどまっていますが、コロナ禍の厳しい制限の中で、全員精力的に稽古に励んでいます。指導陣は昨年に引き続き、金野 潤師範、山本弘樹コーチ、国枝正典部長、寺田悠甫監督です。
画像1.jpg

 2021年1月7日の緊急事態宣言発令に伴い、大学により課外活動禁止措置が講じられ、活動を一時休止しましたが、その間も各部員は自主トレーニングを欠かしませんでした。そして、3月からは少しずつ感染防止対策を十分に行った上で、学外の道場なども活用して稽古の時間を増やし、東京学生柔道優勝大会(5月)や、七大戦(7大戦)などに備えましたが、いずれも中止となってしまいました。2019年12月に防衛大学との定期戦が行われてから、2021年9月まで、すべての重要な大会、定期戦が中止となっています。
 それでも、稽古は休みなく、かつ感染者を出すことなく安全に行われ、2021年10月からはほぼ2年ぶりに対外実戦が行われました。

 2021年10月9日 一橋大学との定期戦(於 一橋大学)
    2021年10月17日、23日 東京学生柔道体重別選手権大会(於 講道館)
    2021年12月4日 大阪大学との練習試合(於 大阪大学)
    2021年12月25日 京都大学との練習試合(於 文京総合体育館)

画像2.jpg

 2022年は、ほとんどの大会が感染防止に配慮しながら開催されると考えられ、日頃の活動成果が発揮されると期待できますので、ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

2019年活動報告
-2019年七大戦にて、初戦京都大学に勝利しました-

2020年12月21日(月)

PJ画像3

2018年7月に部の活動が、福島主将、淺井主務が率いる新体制に引き継がれました。2019年7月、もっとも大切な目標の一つである九州で行われた七大戦において、初戦京都大学に勝利し、準決勝で東北大学に善戦したものの一人残しで敗退しました。しばらく七大戦での勝利がなかったため、優勝への一歩として貴重な勝利でした。 2019年7月に岡主将、真野主務が率いる新体制が発足し、2020年の七大戦優勝に向けて練習を続けています。その他の戦績は以下の通りです。

・主な活動一覧
2019年5月    東京学生柔道優勝大会
2019年6月    東京国公立大会(団体準優勝)
2019年7月    七大戦@九州 (男子3位)
         新体制発足(岡主将、真野主務)
2019年8月    東京学生柔道体重別選手権大会
2019年9月    東北・名古屋大学合同練習、京都大学定期戦、七大学5校合同練習
2019年10月    一橋大学定期戦
2019年11月    文京区民大会、二部・オープン大会、名古屋遠征
2019年12月    防衛大学校定期戦、全日本選手団との合同練習
2020年2月    東北遠征

写真
 
写真
 

2020年度新歓
駒場キャンパスへの立ち入りなど新歓が制限される中、学生が新歓プロモーションビデオを作成しました。


YouTubeページはこちら

 


ご寄付の使途
2019年は主に以下の使途に、ご寄付を大切に活用いたしました。
 部誌「赤門柔道」発行


あたたかいご支援を誠にありがとうございます。
引き続き活動環境の整備をしていきたく存じます。
皆さまのご支援を何卒よろしくお願いいたします。

 

 

このプロジェクトに寄付をする

寄付目的・支援先を指定できます
お名前 日付 金額 コメント
池原 冨貴夫 2023年10月11日 10,000円 赤門柔道部のますますの健闘を祈ります。
<柔道部>
中島 信昭 2023年04月15日 100,000円 お身体に気をつけて頑張ってください。
<柔道部>
佐田 政隆 2013年08月05日 50,000円 昭和63年医学部卒の佐田です。東大柔道部の益々の発展を祈念します。
<柔道部支援基金>
伊藤 秀高 2013年07月04日 20,000円 七徳堂の改修に協力します。我が柔道部は是非七大戦優勝し、全日本学生で活躍してください。
<柔道部支援基金>
富田 正威 2013年07月02日 100,000円 柔道部のOBです。七徳堂には思い出が沢山あります。改修に役立てて頂ければと思い寄付します。
<柔道部支援基金>
大盛 芳路 2013年07月01日 300,000円 七徳堂の改修工事が必要とお聞きしました。東京大学と柔道部のますますの発展をお祈り申し上げております。
<柔道部支援基金>
伊藤 晃輔 2013年06月29日 10,000円 七徳堂の改修等に微力ながらご協力したいと存じます。
<柔道部支援基金>
石橋 雄樹 2013年06月23日 300,000円 東大柔道部の今後益々の発展の一助となれば幸いです。練習場所の確保は死活問題ですね。
<柔道部支援基金>
三本松 進 2013年06月10日 300,000円 2013年5月、赤門柔道倶楽部として、柔道部施設整備支援基金を創設。赤門柔道倶楽部代表幹事として、率先してこの目的のご寄付を行う。
<柔道部>
1

このプロジェクトに寄付をする

プロジェクト設置責任者

柔道部
部長
藤井 通子

今年度寄付総額
0円
今年度寄付件数
0件
現在の継続寄付会員人数
0人

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

ご寄付の謝意・記念品

「東京大学基金」の謝意・記念品が適用されます。

関連プロジェクト

PJ画像

目指せリーグ優勝!頑張れ洋弓部!!

東京大学運動会洋弓部支援プロジェクト

PJ画像

インカレ1部昇格、国立九大学戦優勝を目指して

スキー部活動支援・留学生スキー講習会支援基金

PJ画像

さらなる競技力向上で世界に翔けB&W

ボディビル アンド ウエイトリフティング部