総務部は東大生のために「スポーツをするための環境を整える」ところといえます。総務部が運動部全体に働きかけ、実際に大会を企画・運営しています。また、運動部はスポーツをするのが役目ですが、時に財政難に陥ったり、他の部・サークルと競合してしまい、練習をする時間が減ったりしてしまいます。そのようなことを未然に防ぐため、総務部は運動部間の関係を円滑にし、部費を適切に配分し、運動部を保護する役目を負っています。総務部の具体的な活動は以下の四項目にあげられます。
【スポーツ大会】
様々なスポーツ大会・講習会を企画運営します。述べ参加人数が3000人を超える総長杯サッカー大会、普通の大学生ではなかなか体験できないグライダー講習会など運動会だからこそできるイベントを立ちあげています。
【スポーティアの運営】
夏休みには、東京大学が保有するスポーティアの運営責任者として総務部員は活動します。運動会各部から派遣されるスタッフとともに3000~4000人の宿泊客への対応をします。もちろん対人業務で、大変な仕事ですが、それ以上に様々な部の人たちと友人になれ別天地での生活を送れることは魅力的です。
【運動部全体の統括】
運動部が自由に活動できるための環境作りをします。予算の配分・運動部と他の団体や大学職員との橋渡しをしています。
【双青戦の運営】
かつて「東大戦」や「京大戦」と呼ばれていた東京大学と京都大学とのスポーツ定期交流戦。2013年度から双青(そうせい)戦と改称することになりました。2009年度から約30競技の定期戦を統合して2013年度には43競技となります。総務部は開会式や閉会式の準備、パンフレット、結果の取りまとめなどを行っています。
双青戦開会式の準備
【七大戦の運営】
七大戦とは旧帝国七大学の運動部が年に一度行う「国立大学オリンピック」です。運動部の主要な大会のひとつとなっており、他大学との会議を七大学各地で行っています。
七大学委員長会議の様子
七大戦優勝トロフィー
※運動会総務部は「第51回全国七大学総合体育大会における総合優勝」で東京大学運動会総長賞受賞を受賞しました。
従来、総務部OB会総会開催時に会員から「総務OB会費」という形で資金を集め、総務部現役の活動の支援を行ってきました。スポーツ振興基金の設置を機に、より長期的な支援プログラムとして本支援基金を設置し支援金の増加を図ります。具体的使途は七大戦や京大戦等への遠征旅費などを考えています。
六大学野球応援ツアー
集合写真
2023年04月10日(月)
総務部は、前年度に引き続き東大全体のスポーツ振興と運動部の支援・統括の2点を目的として活動しました。
前者の目的実現のため、駒場ヨガなど、スポーツイベントを中心に主催しました。コロナウイルスによる規制が緩和されたこともあり、昨年と比べても多くのイベントを対面で行うことができました。また今年度は3年ぶりに保健体育寮を開寮し、運営を行いました。
後者の目的実現のため、昨年度に引き続き金銭的支援や感染症対策の統括を行ったり、運動部交流イベントを主催したりしました。1月に対面で開催した主将主務ミーティングでは、運動部同士の横のつながりを強化するとともに、感染症対策に関する意識の向上や、基金に関する理解を深める時間も設けました。
今後も部のTwitter(@undoukainews)等で広報活動を行っていきますので、寄付者の皆様もぜひご確認ください。
2022年03月16日(水)
総務部は今年度も、東大全体のスポーツ振興と運動部の支援・統括の2点を目的として活動しました。
前者の目的実現のため、オンラインヨガなどのオンラインスポーツイベントを中心に主催しました。それに加え、感染状況の落ち着いている時期には、春の駒場運動会や総長杯レガッタなどのイベントを対面で行いました。
後者の目的実現のため、昨年度に引き続き金銭的支援や感染症対策の統括を行ったり、フレアスや主将主務ミーティングといった運動部交流イベントを主催したりしました。それに加え、コロナ禍において各部が資金面の苦労を抱える中、今年度は総務部にとどまらず、運動部全体の寄付金獲得のための取り組みを強化しました。9月には東大基金の活動報告会に参加することで寄付者の方にお礼を伝えたり、寄付月間である12月にはUTEC社主催のUTokyo Alumni Giving Campaign 2021に協力してキャンペーンを盛り上げて寄付文化の醸成に協力したりしました。
2020年06月02日(火)
2013年05月17日(金)
1883年(明治16年)日本最初の運動部「東京大学走舸部」(ボート部)が誕生して第一回ボートレース、陸上運動会(現在の学部対抗戦)が開催される。1886年(明治19年)東京大学運動部が「運動会」として組織される。ここが運動部統括組織の起源。1887年(明治20年)帝国大学第一回端艇大競漕会が開催され学内対抗から校外試合へ変わる。1934年(昭和9年)に「東京帝国大学運動会」として財団法人化する。この頃から大学が「健康な身体」と「健全な思想」を奨励するために組織化する。現在では、予算の配分や保健体育寮の運営などをとりまとめる部として「総務部」を含む46部の運動部が東京大学運動会に所属している。
結果だけが語るもの (前運動会総務部委員長 飯島不比等)
<総務部>
<総務部>
<総務部>
<総務部>
<総務部支援基金>
<総務部支援基金>
これではいかんと反省し、真面目に世の中のために人のために
いい仕事をコツコツと積み上げていく。
そんな人生のために寄付をします。
<総務部>