| お名前 | 日付 | 金額 | コメント |
|---|---|---|---|
| ******** | 2025年11月27日 | 1,000円 | 3万年後の子供たち、孫たちに、美しい綺麗な地球、海、空を <大気海洋研究所うみそら基金> |
| 小川 修 | 2025年11月27日 | 1,000円 | 高木聡一郎先輩応援しております。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月27日 | 10,000円 | 都心にあってこれだけの自然に囲まれることができるのは貴重です。 目と耳と肌で秋を感じることができました。 ラクウショウの葉が陽の光を浴びて周りの空気までオレンジに染めていて美しかったです。 色々あって心身ともに疲れていたのですが、癒されました。ありがとうございました。 <Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)> |
| 藤井 靖史 | 2025年11月27日 | 10,000円 | 応援しています! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月27日 | 10,000円 | アートとデジタルイノベーションを繋ぐ、大変意義のあるプロジェクトです。益々のご発展を祈念致します。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| 伊藤 智久 | 2025年11月27日 | 10,000円 | アート思考とイノベーションの分野にとても興味があるので、応援しております! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| 元木 健太 | 2025年11月27日 | 1,000円 | プロジェクト応援しています! <UTokyo NEXT150(一任する)> |
| 阿部 一也 | 2025年11月27日 | 10,000円 | 芸術とイノベーションの融合に未来を感じました。これからの社会に必要な学びと実践が広がることを願っています! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月27日 | 2,000円 | 応援しています!雪国の木っ端役人より。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| 杉浦 博明 | 2025年11月27日 | 1,000円 | ささやかながら応援させていただきます。引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| 残間 光太郎 | 2025年11月26日 | 10,000円 | イノベーション人材育成応援します! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月26日 | 1,000円 | 貴重な国際的なご活動、応援しております! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月26日 | 50,000円 | ここで学び、研究を深めていく人、ここを訪れる人を力づけるような赤門が、未来にも変わらず開かれることを願っています。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
| 松浦 洋子 | 2025年11月26日 | 35,000円 | ますますのご発展を祈念しております。 <東京カレッジ支援基金> |
| 林 三郎 | 2025年11月26日 | 1,000円 | 素晴らしい取り組みだと思います。頑張ってください! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| 益満 尚 | 2025年11月26日 | 10,000円 | 国際的な連携をアメリカから応援しております! <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月26日 | 1,000円 | 理念に共感しました、そういった人材が今必要とされていると思います。応援しています。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |
| ******** | 2025年11月26日 | 5,000円 | 本質的な芸術の創造のダイナミクスを活かす活動を支援できればと思います。 <デジタル・イノベーション人材育成プロジェクト> |

