東大病院基金

明日の医療を切り拓くために

PJ画像

プロジェクト設置責任者

東京大学医学部附属病院長
田中 栄

今年度寄付総額
71,436,800円
今年度寄付件数
123件
現在の継続寄付会員人数
11人
累計寄付総額
208,976,300円

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

東大病院は150年を超える伝統に支えられ、「臨床医学の発展と医療人の育成に努め、個々の患者に最適な医療を提供する」という理念のもと、日本の医学・医療をけん引してきました。また、医療危機が叫ばれる昨今では、医療の「最後の砦」としての役割がより一層期待されています。

他方、医療を取り巻く社会情勢が変化する中で、大学病院の財政状況は年々厳しさを増しつつあります。今後も患者さん一人ひとりに最適かつ最先端の医療を提供し、心の安らぎとホスピタリティあふれる医療環境を保っていくため、このたび「東大病院基金」を設置いたしました。

明日の医療を切り拓く東大病院の支え手のひとりとして「東大病院基金」に皆さまの温かなご支援とご協力を賜りますようお願いいたします。

東京大学医学部附属病院長  田中 栄

東京大学病院基金へのご支援のお願い

1)最先端の医療機器の購入

救命医療、がん・ゲノム医療、臓器移植、ロボット手術、災害医療、難病治療など様々な医療ニーズに対して、手術支援ロボットや、低被ばくで高感度・高画質の撮影が可能なCT装置など最先端の医療機器を活用しながら、患者さん一人ひとりの人生のステージに寄りそった最適な医療を提供します。




2)医療スタッフの育成
次代の医療を担う優れた医師、看護師、メディカルスタッフのキャリア形成にかかる支援を行います。また大学病院として、研究マインドを持った医療スタッフを育成します。

 

3)サービスの向上・院内環境の整備
高度な医療を提供するための「入院棟B」がオープンし、救急医療、小児・周産期医療、予防医学(人間ドック)、治験病棟等の機能を充実・強化しました。また患者さんやご家族が心の安らぎを感じられるラウンジや談話スペースも設置しました。継続的に、病院全体を通じて、安全で快適な療養環境の確保に取り組みます。



4)臨床研究の推進によるイノベーション創出
日本の医学・医療を牽引する臨床研究中核病院として、革新的医薬品・医療機器・再生医療製品の開発・医療技術の向上など、質の高い臨床研究を推進します。

このプロジェクトに寄付をする

寄付目的・支援先を指定できます
お名前 日付 金額 コメント
入澤 展子 2023年09月24日 10,000円 呼吸器外科の皆さんが親切で明るかったので安心して手術に臨めました。ありがとうございました。
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年09月04日 3,000円 2005年アメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から外交文書を頂し連絡中です。1970年代東京大学医学部に夏目漱石小説家の脳の標本、ホルマリン漬けがあると本に記載あり、尊敬していました。超音波、周波、電波、無線、レーザー、レーダー、騒音、贋金、不法出入国、ハイジャック、皇族など
<東大病院基金>
******** 2023年08月04日 50,000円 アレルギーリウマチ内科
河野正憲先生
懇切丁寧なご対応に
心より御礼申し上げます。
そして
病棟看護師の皆様の
スキルの高さに敬服致しました。
微力ながら応援させていただきます。
<東大病院基金>
******** 2023年07月24日 50,000円 大変質の高い医療サービスをご関係の医師の先生方や看護師さんが真摯に提供する姿勢に感銘を受けました。これからも応援しています。ありがとうございました。
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年07月02日 3,000円 1970年代、千葉県で東京大学医学部に小説家夏目漱石の脳の標本、ホルマリン漬けがあると本に記載あり、尊敬していました。千葉大女医殺人事件、宮内庁、中央区、江戸川区、母子家庭、父子家庭、JR銚子駅、フィリピン、戸籍、中国(台湾香港)経由日本帰国殺人正当化全国都道府県警
<東大病院基金>
******** 2023年06月15日 50,000円 緩和ケア診療部の坂田尚子先生に、いつもお世話になり誠にありがとうございます。
言葉では言い尽くせない程、感謝しています。
<東大病院基金>
******** 2023年06月15日 50,000円 呼吸器外科の佐藤雅昭先生ならびにチームの皆様に、夫が大変お世話になりました。
年末年始の休日中にも関わらず、臓器移植の手術を行っていただいたご恩は決して忘れません。
手術後も親身にご対応くださり、誠にありがとうございました。
夫とともに心よりお礼申し上げます。
<東大病院基金>
******** 2023年06月12日 50,000円 先日、大腸がんの手術のため入院いたしました。入院期間中スタッフの方々には大変お世話になりました。微力ではございますがお役立てください。
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年06月05日 3,000円 1970年代、誘拐です、https://www.whitehouse.gov、本で小説家夏目漱石の脳のホルマリン漬け、標本が東京大学医学部にあると読んで尊敬していました。戸籍、銀行、金庫、友達、酒屋、殺人、国公立小中高大学内、公害病、使えない、クロレラ、変異ウィルス、日本軍空軍
<東大病院基金>
******** 2023年06月02日 30,000円 いつもお世話になっている絹巻先生、また緊急でお世話になった小児、眼科の船山先生、寺嶋先生、青木先生、太田先生、鈴木先生ありがとうございます。
<東大病院基金>
******** 2023年05月22日 10,000円 大変お世話になっております。ありがとうございます。
<東大病院基金>
片島 三知代 2023年05月08日 10,000円 健康維持のためにご協力を、ありがとうございます。
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年05月06日 3,000円 1970年代夏目漱石 小説家、脳の標本、ホルマリン漬けが東京大学医学部にあると本で記載あり、尊敬していました。日本海、貸金保険金殺人は有名で水商売、黒人白人皮膚について俳優女優モデル、韓国あかすりと警察無線聞いたことあります。https://www.whitehouse.gov
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年04月04日 3,000円 1970年代から夏目漱石小説家の脳のホルマリン漬け、標本が東京大学医学部にあると本に掲載あり尊敬しています。2005年
アメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から外交文書を頂戴しアメリカ合衆国大統領府に連絡しています。https://www.whitehouse.gov、核
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年03月22日 3,000円 1970年代、夏目漱石小説家の脳の標本、ホルマリン漬けが東京大学医学部にあると本で読んでから尊敬しています。前職でアメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から2005年に外交文書を頂戴しました。https://www.whitehouse.gov、貸金、保険、日本海、医療、埋葬
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年03月07日 3,000円 1970年代本で夏目漱石小説家の脳の標本、ホルマリン漬けが東京大学医学部にあると記載あり尊敬しています。前職でアメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から外交文書頂戴し、アメリカ合衆国大統領府に連絡しています。スワップ金融結婚離婚https://www.whitehouse.gov
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年03月03日 3,000円 1970年代に本で夏目漱石小説家の脳のホルマリン漬け、標本が東京大学医学部にあると記載あり尊敬していました。アメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から外交文書を頂戴しアメリカ合衆国大統領府に連絡しています。https://www.whitehouse.gov間接殺人、民主主義
<東大病院基金>
大宮 広子 2023年02月25日 3,000円 1970年代、本で東京大学医学部に夏目漱石小説家の脳のホルマリン漬け、標本があると記載あり、尊敬しています。2005年、前職でアメリカ合衆国第43代ブッシュ大統領から外交文書を頂戴しアメリカ合衆国大統領府に連絡しています。https://www.whitehouse.gov
<東大病院基金>
12次へ »

このプロジェクトに寄付をする

PJ画像

プロジェクト設置責任者

東京大学医学部附属病院長
田中 栄

今年度寄付総額
71,436,800円
今年度寄付件数
123件
現在の継続寄付会員人数
11人
累計寄付総額
208,976,300円

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

ご寄付の特典

「東京大学基金」の特典が適用されます。

このプロジェクトの特典

●累計10,000円以上のご寄付
・当院広報誌(3回分)

●累計1,000,000円以上
・感謝状

●累計3,000,000円以上
・外来特別診察室利用券(1回分)

●累計5,000,000円以上
・人間ドック券(1回分)、または外来特別診察室利用券(3回分)

※100万円以上ご寄附をいただいた方の銘板をご希望により外来棟に掲示いたします。

「東京大学基金」の特典が適用されます。

関連プロジェクト

PJ画像

日本が誇る植物園を、世界へ

Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)

PJ画像

最先端の物理、天文、数学の連携で宇宙の謎に迫る

日本発アインシュタイン:カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)

PJ画像

― 環境に優しいクリーンな資源 ―

南鳥島レアアース泥を開発して日本の未来を拓く

PJ画像

難治性がんの克服を目指して

スキルス胃癌、膵癌、大腸癌に対する腹腔内化学療法の研究開発

PJ画像

三崎から世界へ!奇跡の海の研究を支える

マリン・フロンティア・サイエンス・プロジェクト

PJ画像

三陸の水産業の復興をめざして

沿岸センター活動支援プロジェクト(大気海洋研究所)

PJ画像

目指せリーグ優勝!頑張れ洋弓部!!

東京大学運動会洋弓部支援プロジェクト

PJ画像

― 人間とは何か、ともに考えるために ―

社会と未来を開くオープンヒューマニティーズ基金

PJ画像

東京大学フォーミュラファクトリー支援基金

PJ画像

ヒトの知性はどのように生じるか?

ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)基金

PJ画像

分子の仕事人が世界を変える

統合分子構造解析拠点「FS CREATION」における研究と教育の支援基金

PJ画像

このプロジェクトの寄付募集は終了しました

東大病院メディカルタウン基金(2022年12月31日終了)

詳細をみる

募集終了

PJ画像

東京大学創設140周年記念

山上会館リノベーション事業

詳細をみる

募集終了

PJ画像

東京大学創設140周年記念

中央食堂リニューアル事業

詳細をみる

募集終了