KAVLI IPMUが放つ国際的ダイバーシティ推進基金

アジアのキュリー夫人呉健雄栄誉ポスドク・フェローシップ

PJ画像

プロジェクト設置責任者

国際高等研究所 カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU)
副機構長 横山広美

今年度寄付総額
10,000円
今年度寄付件数
1件
現在の継続寄付会員人数
0人
累計寄付総額
310,000円

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

English・中文(英語・中国語版へ)

極めて少ない物理学や数学分野の女性研究者をご支援ください。

アカデミアにおいて女性研究者の活躍の機会が失われていることはよく指摘される事実ですが、とりわけ理工系女性研究者にその傾向が顕著です。ダイバーシティを実現するにはまずはマイノリティーから脱却する必要があります。いわゆる〝黄金の3割〟という数字です。とりわけ少ない数学・物理学・天文学等の領域(理学)における女性研究者の活躍の幅を広げていくために、皆様のご支援をよろしくお願いします。

 

Kavli IPMUが先導するダイバーシティ・ イニシャティブ-呉健雄栄誉ポスドク・フェローシップ-

 現在に至るまで、世界トップレベル研究拠点(WPI)のKavli IPMUでは、学生・院生を含む女性研究者が安心して研究に取り組めるよう、女性研究者のビジタープログラム、学部学生のインターンシップ支援、意識改革関連研修、さらには子どものケア支援など女性研究者活躍の推進を包括的に行うなど、日本では先駆的な女性研究者への支援を行ってきました。

 そして新たにその推進の中心となる活動として、女性研究者の採用と十分な研究資金をサポートすることを目的とした、呉健雄栄誉ポスドク・フェローシップ(通称:ウー・フェローシップ)を設立しました。

 ウー・フェローシップは、日本では極めて少ない物理や数学の女性研究者を雇用する奨学金制度です。名称にもなっている呉健雄博士は、世界的にも先駆的な女性の物理学者であり、物理分野で活躍する女性研究者のロールモデルになると考え名称に入れました。
 
  世界の潮流である女性研究者活躍推進を、その機会損失の傾向がもっとも顕著である数学・物理分野から強力に後押しし、世界へ発信していきます。

 

ご支援の使途

皆さまから寄せられた温かいご支援は、ウー栄誉ポスドク・フェローシップとして女性研究者を雇用し、研究活動を支援するために大切に遣わせていただきます。

●ウー・フェローシップポスドクの採用と研究支援 
 国際公募により、世界中からKavli IPMUが目指す宇宙の謎を解明する研究に携わる女性研究者を募り、本研究機構で雇用します。3年間、研究に専念し十分な成果が得られるよう、研究費の支援もいたします。

 

初代ウー栄誉ポスドクフェローシップ

Dr. Man-Wai Cheung
初代フェローシップ.jpg
 

ハーバード大・ベンジャミンピアースフェローからKavli IPMUへ初代ウーポスドクとして採用。
専門は数学。表現論とミラー対称性に関する研究を行なっている。

ご寄付のお願い

Kavli IPMU機構長からのメッセージ
Jun'ichiYokoyama.jpeg
 

このプログラムが大きく躍進することで、世界中の女性研究者にその存在が知れ渡り、Kavli IPMU発の小さな、しかし強靭な光が世界を駆け巡ります。ともすれば、世界のあちこちで、諦めかけていた女性研究者への夢が実現するきっかけになると信じています。このウー栄誉ポスドクフェローシップへの皆様のご寄付は、そうした可能性を持つ若い女性研究者を力強く支えます。
 

 

 
カブリロゴ.png
 
 
 
 
 

基金担当者からのコメント

 日本における女性研究者が非常に限られた数であることは、想像に難くないでしょう。その背景には、研究者として男性と対等な環境が整っていないという社会的な要因があります。ここでいう社会的要因とは、女性に対する性役割を無意識のうちに期待してしまうことや、その性役割が当たり前であるという認識そのものをさします。
 本フェローシップは、女性研究者のよりよい研究活動の環境をフェローシップ制度をもって生み出したいという願いのもと設置されています。
先に述べられているように、これほどに充実した制度を持つフェローシップは先駆的な制度であり、この制度をもって数理物理研究における女性研究者が輝ける場を東京大学で育んで行けると信じています。
みなさまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
(20代女性スタッフ)

 

このプロジェクトに寄付をする

2023年活動報告
-呉健雄栄誉ポスドク・フェローシップの活躍を紹介しています!-

2024年02月08日(木)

初代の呉健雄ポスドクMan Wai Cheungさんの数学者としての活躍を、Kavli IPMUにおける女性研究者パネル展示で紹介しました。来訪する多くの研究者の目に留まっています。同氏はシンポジウムなどで研究成果発表を行いました。今年もこのポスドクポジションを目指し、多くの若手女性研究者が世界中から応募しています。

画像
 
画像
 

このプロジェクトに寄付をする

寄付目的・支援先を指定できます
お名前 日付 金額 コメント
吉田 恭子 2023年05月26日 10,000円 数学や物理分野にとても興味はありつつも不得意だった私にとって優秀な女性科学者が増えていくことは楽しみです。私も高校レベルから勉強し直しています。
<KAVLI IPMUが放つ国際的ダイバーシティ推進基金>
1

このプロジェクトに寄付をする

PJ画像

プロジェクト設置責任者

国際高等研究所
カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU)
副機構長 横山広美

今年度寄付総額
10,000円
今年度寄付件数
1件
現在の継続寄付会員人数
0人
累計寄付総額
310,000円

このプロジェクトに寄付をする

東京大学へのご寄付には税法上の優遇措置が適用されます。

ご寄付の謝意・記念品

「東京大学基金」の謝意・記念品が適用されます。

関連プロジェクト

PJ画像

日本が誇る植物園を、世界へ

Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)

PJ画像

― 環境に優しいクリーンな資源 ―

南鳥島レアアース泥・マンガンノジュールを開発して
日本の未来を拓く

PJ画像

最先端の物理、天文、数学の連携で宇宙の謎に迫る

日本発アインシュタイン:カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)

PJ画像

―「捕雷役電」 受け継ぎ育み、飛躍する―

東大電気系教育発信交流支援基金 ー捕雷役電150ー

PJ画像

三陸の水産業の復興をめざして

沿岸センター活動支援プロジェクト(大気海洋研究所)

PJ画像

三崎から世界へ!奇跡の海の研究を支える

マリン・フロンティア・サイエンス・プロジェクト

PJ画像

教育から社会をかえる ~100年後の地球のために~

One Earth Guardians(地球医)育成プログラム支援基金

PJ画像

東京大学から世界へ 飛び立つ学生を応援する

Go Global 奨学基金(東京大学在学学生留学支援・海外派遣事業)

PJ画像

日本と世界の変革を駆動する未来の人材育成へご支援を

変革を駆動する先端物理・数学プログラム(FoPM)支援基金

PJ画像

~生命現象の完全な理解に向けて~

東京大学定量生命科学研究所-カロリンスカ研究所国際活動支援基金

PJ画像

~遊ぶように学ぶ プレイフル社会の実現に向けて~

プレイフル社会の理論構築と社会実装プロジェクト基金

PJ画像

国際舞台で活躍する優秀な人材を社会へ輩出

PEAK奨学金制度(東京大学総合文化研究科・教養学部基金)

PJ画像

ヒトの知性はどのように生じるか?

ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)基金

PJ画像

分子科学で未来をつくる。

統合分子構造解析拠点「FS CREATION」における研究と教育の支援基金

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

「スーパー酵母2024」プロジェクト

詳細をみる

募集終了

PJ画像

新しい「生命の概念」をつくる

UT7(次世代生命概念創出研究グループ)基金

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

異才発掘プロジェクトROCKET基金

詳細をみる

募集終了

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

東日本大震災救援・復興支援プロジェクト

詳細をみる

募集終了

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

未来構想ビヨンド2020プロジェクト

詳細をみる

募集終了

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

新社会を創造する化学人材育成基金

詳細をみる

募集終了

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました。

教育学部・教育学研究科教育研究創発基金「教育学部創立70周年記念基金」

詳細をみる

募集終了

PJ画像

このプロジェクトは寄付募集を終了しました

小型模擬人工衛星CanSatプロジェクトへの挑戦基金

詳細をみる

募集終了