お名前 | 日付 | 金額 | コメント |
---|---|---|---|
田村 拓也 | 2025年09月18日 | 50,000円 | 歴史ある赤門の復活にご協力できればと思います。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
******** | 2025年09月17日 | 30,000円 | 長男に続き来春次男も東大でお世話になります。ささやかながら赤門復活の一助となれば幸いです。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
******** | 2025年09月17日 | 5,000円 | エンデュランス完走ボーナスです! <東京大学フォーミュラファクトリー支援基金> |
鈴木 裕 | 2025年09月17日 | 5,000円 | 大会お疲れ様でした! 来年も頑張ってください! <東京大学フォーミュラファクトリー支援基金> |
杉山 真一 | 2025年09月17日 | 300,000円 | 関東大学リーグ1部昇格・七帝戦優勝の知らせを、楽しみにしています。 <スケート部アイスホッケー部門> |
******** | 2025年09月17日 | 25,000円 | 応援しています! <漕艇部> |
長田 太助 | 2025年09月16日 | 100,000円 | 赤門は私にとっても心の拠り所です。門としての役目を果たしていない赤門は見るに忍びないものがあります。卒業生として、元教職員として、些少ではございますが復活に協力させて下さい。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
宮園 香樹 | 2025年09月16日 | 10,000円 | 東大応援部は世界一の応援部です。皆様の活動を応援しております。 <応援部> |
野口 恒河 | 2025年09月16日 | 1,700円 | 私も貴学へ貢献したいと思います。 <公共政策大学院基金> |
名井 憲 | 2025年09月16日 | 200,000円 | Go Warriors! <WARRIORS(アメフト部)> |
******** | 2025年09月15日 | 20,000円 | 日頃から植物園や本郷キャンパスの歴史的な建造物や植物観察を楽しませていただいております。教育への支援削減等、研究環境の確保も大変かと思いますが、日本の研究を守ってください。応援しております。 <Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)> |
******** | 2025年09月15日 | 50,000円 | 現在も赤門の近くに住んでおりますが、東大生でも「赤門をくぐったことがない」というのは残念ですので、ぜひ復活を心待ちにしています。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
川岸 達啓 | 2025年09月15日 | 10,000円 | 偉大なプロジェクトです。日本の誇りです。 <ソンマ・ヴェスヴィアーナ発掘調査プロジェクト> |
真野 正人 | 2025年09月14日 | 100,000円 | 動物病院の皆様のこれからのご活躍をお祈り致します <東京大学動物医療センター未来基金(東大VMC基金)> |
栗原 毅 | 2025年09月14日 | 10,000円 | 先日のブラタモリでも東大の宝として赤門を拝見しました。将来にわたり保存いただけると幸いです。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
******** | 2025年09月13日 | 10,000円 | インクルーシブ教育はすべての子どもたちに必要な権利です。誰もが安心して地域で学び、生活できる環境づくりを求めます。 <インクルーシブ教育実現のための研究教育基金> |
赤楚 昭 | 2025年09月12日 | 30,000円 | 赤楚 昭が三万円を 宇宙線研究所若手支援基金に寄附します <宇宙線研究所若手支援基金> |
中村 倫子 | 2025年09月12日 | 10,000円 | 子どもが小さな頃によく一緒に博物館に伺いました。久しぶりにウェブサイトで見かけて懐かしくなりました。感謝の気持ちを込めて、少しですがお役立ていただければ。 <東京大学コレクション未来基金> |