お名前 | 日付 | 金額 | コメント |
---|---|---|---|
大宮 広子 | 2023年02月06日 | 3,000円 | 1970年代に本で夏目漱石小説家の脳の標本、ホルマリン漬けが東京大学医学部にあると記載あり、尊敬していました。東京大学在学、卒業は人身売買市場であるため、50歳、白人女性、ゲルマン民族を名乗っています。 <東大病院基金> |
******** | 2023年02月05日 | 1,000円 | ネットやスマホの普及により グローバル化、国境のボーダレスが加速している中 地球市民、同じ地球に住む人として共に協力し合う事、 世界平和、世界協力協定 がWin-Win-Winで1番利がよい。(どの国も、全てWin利益。) 日本も世界も一気に進化発展してゆく。 ゴールは全て同じである。 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
******** | 2023年02月05日 | 1,000円 | 3千年後、5千年後の世界、地球を考えれば どの争いも、ロシアウクライナ争いも無駄、無意味、(世界中の)不利益である。 戦国時代、土地を囲い、〜藩として日本人同士が争っていたが、今は皆全員が日本人である。 地球規模で、500年 〜1000年もすれば、国境や〜人等の括りはなくなる。 地球(家 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
鳳凰 敦 | 2023年02月04日 | 1,000円 | 日米中露が協力すれば、世界は(異次元に)一気に発展進化し、経済もとても豊かになる。 日本は、中立の立場としてロシアウクライナの間に入り、和平平和調停を結ぶことに全力を注げばよい。 (和のプレゼント贈り物を両国に贈り) 協力Win-Win-Winが、日本も世界も持続的に進化発展してゆく。 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
鳳凰 敦 | 2023年02月04日 | 1,000円 | 日本には世界でもTopの優秀で優しいおもいやる心があり和を大切にしているため、中立の立場で双方に働きかけるのは世界で最も得意としているNo.1国である。 和をもって尊しとなす。 日米中露が協力すれば日本経済世界経済も良くなる。 鍵、キーマンは日本Japanである。 日米中間も同じである。 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
小野寺 彬元 | 2023年02月01日 | 1,000円 | 未来の医療に期待。 |
******** | 2023年01月31日 | 20,000円 | たくひろ君、頑張って下さい。大阪から応援してます。 <ヨット部> |
照井 敬生 | 2023年01月31日 | 10,000円 | 歴史家ワークショップは、歴史学の成果を社会に還元し、同時に研究コミュニティの活性化も担う、日本における掛け替えのない理念と実績を持った組織です。応援しています! <歴史家ワークショップ支援基金> |
八十川 紀夫 | 2023年01月30日 | 300,000円 | 優秀な学生や卒業生が栄養不良によって脱落してゆくのは見るに忍びない思いです。 「少しでも知識があれば」との思いです。 学友会による啓発に期待します。 <東京大学校友会支援基金> |
瀬地山 角 | 2023年01月30日 | 50,000円 | 1人でも多くの女子高校生が、地方から東大を目指してくれることを願っています。 <さつき会奨学金> |
平野 智一 | 2023年01月29日 | 4,730円 | 国際社会での名誉ある地位、日本円の信用秩序の維持および食料自給率の向上とワールドワイドな持続可能な成長を祈念します♬ <UTokyo NEXT150(一任する)> |
大宮 広子 | 2023年01月29日 | 3,000円 | 東京大学医学部に夏目漱石小説家の脳の標本、ホルマリン漬けがあると本に記載あり尊敬していました。小説を読みましたが、殺人事件が多く、国公立小中高大学で勉強していくうち、事件、事故の立件やキリスト教というブランドと商売について中国からの日本という病気について勉強しました。 <東大病院基金> |
三原 荘一郎 | 2023年01月29日 | 300,000円 | 東京大学における各種研究がさらに充実することをお祈りします。 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
春山 富義 | 2023年01月26日 | 10,000円 | これからも世界で活躍してほしいと思います。 <カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)> |
岡田 幸村 | 2023年01月26日 | 10,000円 | 昨日の東京銀杏会新年会において、総長の藤井先生からお話を頂戴し、感銘を受けましたため、寄付致します。 (東京銀杏会・岡田幸村) <地球惑星科学の研究教育支援基金> |
林 葉子 | 2023年01月25日 | 100,000円 | 医科学研究所永久会員です。末永く応援しております。 <がん予防プロジェクト> |
北畠 多門 | 2023年01月24日 | 51,000円 | 厳しい時ですが、頑張って下さい‼️ <修学支援事業基金> |
蛭間 芳樹 | 2023年01月22日 | 100,000円 | 世代や時代を超える価値を追求し続ける東大土木・社会基盤学専攻を、一人の修了生として誇りに思いますし、ぜひこの哲学や学問を継続・進化して頂きたいと思います。 <東大土木・社会基盤研究教育環境整備基金> |