お名前 | 日付 | 金額 | コメント |
---|---|---|---|
竹島 寿子 | 2025年10月23日 | 100,000円 | 赤門の現状を知り、卒業生として切なく感じました。 価値あるプロジェクトの成功を心より祈念し、ささやかですが応援させて頂きます。 皆が笑顔で門をくぐることができる日を楽しみにしております。 <ひらけ!赤門プロジェクト> |
名取 正 | 2025年10月23日 | 390,000円 | お世話になっている血液内科(入院病棟Bの七階を含む)と外来化学療法室のために使っていただけるよう、希望いたします。皆さんのお陰で、充実した日々を過ごしております。 <東大病院基金> |
野口 恒河 | 2025年10月23日 | 1,200円 | 私も貴学へ貢献したいと思います。 <公共政策大学院基金> |
佐藤 春旗 | 2025年10月23日 | 1,048,575円 | 情報科学科とコンピュータ科学専攻で学んだ経験に感謝し寄付させていただきます。 そして更なるコンピュータ科学の発展と、そのために拠点が長く貢献し続けられることを記念いたします。 <コンピュータサイエンス教育支援基金> |
松居 幸 | 2025年10月23日 | 10,000円 | いつもRoboTechの皆さんが活躍されている姿に元気を頂いています。これからも頑張ってください。 <RoboTech支援基金> |
熊田 真也 | 2025年10月23日 | 10,000円 | 今回、再度御寄付させて頂きました。今後の貴学のご活躍、ご健勝心よりお祈り申し上げます。 <UTokyo NEXT150(一任する)> |
******** | 2025年10月22日 | 10,000円 | 少額ですが可能な限り寄付を継続したいと思います。このプロジェクトを成功させてください! <南鳥島レアアース泥・マンガンノジュールを開発して日本の未来を拓く> |
佐佐木 剛彦 | 2025年10月22日 | 10,000円 | いつも大変お世話になっております。 <未来ビジョン研究センター> |
野口 恒河 | 2025年10月22日 | 1,200円 | 私も東京大学様に興味関心があります。 <プリンストン大学との戦略的提携基金> |
野口 恒河 | 2025年10月22日 | 1,200円 | 私も東京大学様に興味関心があります。 <公共政策大学院基金> |
野口 恒河 | 2025年10月22日 | 1,000円 | 私も貴学へ貢献したいと思います。 <経済学研究科・経済学部> |
山本 晟菜 | 2025年10月22日 | 50,000円 | Shine ✨ Date with chocolate <ひらけ!赤門プロジェクト> |
松浦 秀子 | 2025年10月21日 | 300,000円 | 100年後に地球益が満ち溢れていることを期待しています! <プラネタリーヘルス研究機構(RIPH)基金> |
******** | 2025年10月21日 | 10,000円 | このたびはお世話になりありがとうございました。微力ながら応援させていただきます。これからもお身体に気をつけて頑張ってください。 <東京大学動物医療センター未来基金(東大VMC基金)> |
小菅 宇之 | 2025年10月21日 | 50,000円 | 石井先生、東京倶進会の講演ありがとうございました。 <近未来ワクチンデザインプロジェクト> |
佐々木 陸 | 2025年10月20日 | 3,000円 | 来年も期待してます <B&W部> |
金子 幸代 | 2025年10月19日 | 10,000円 | ふわふわなの |
******** | 2025年10月19日 | 10,000円 | 小石川植物園は年パスも家族で持っていて頻繁に通っています。桜をはじめ、四季折々の花を楽しめるし、温室もいいですね。このままずっと維持していただきたいものです。 <Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)> |