寄付のしかた
遺贈
プロジェクトを探す
謝意・記念品
寄付者の声
活動成果
寄付する
ログイン
東京大学と 次なる150年へ
UTokyo NEXT150(一任する)
東京大学は2027年に創立150周年を迎えます。この先のあるべき未来像をみなさまとの対話を通じて共有し、次の150年を見すえた自律的で創造的な活動を続けていくために、これからも力強いご支援をお寄せくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細をみる
寄付をする
※キーワードでプロジェクトを検索、もしくは下の注目ワードからプロジェクトを参照することができます。
全てのプロジェクトリストを表示する
日本が誇る植物園を、世界へ
Life in Green プロジェクト(小石川&日光植物園)
-社会調査データの収集・利活用を通じて、日本社会の実態や課題を明らかにする-
社会科学データサイエンスの基盤構築基金
最新科学で透視する古墳・火山をアートする
ミュオグラフィ リベラルアーツ基金
― 環境に優しいクリーンな資源 ―
南鳥島レアアース泥・マンガンノジュールを開発して日本の未来を拓く
解き明かせ!海の生物の知られざる暮らし
バイオロギング支援基金
-未来を拓くコンピュータサイエンス教育研究拠点の再構築-
コンピュータサイエンス教育支援基金
人類がこれまで成し得なかった、最も短い時間領域での物質の観測
アト秒フロンティア基金
-持続可能な未来のための研究と実践-
半導体の平和利用研究基金
—深海の超高水圧を再現する装置により、日本発の新たな深海機器開発を!—
Full Ocean Depth EX 基金
三崎から世界へ!奇跡の海の研究を支える
マリン・フロンティア・サイエンス・プロジェクト
学生の手で創るソーラーボートでモナコの海上を駆ける
ソーラーボートプロジェクト支援基金
~生命現象の完全な理解に向けて~
東京大学定量生命科学研究所-カロリンスカ研究所国際活動支援基金
—未来の航空宇宙輸送をデザインする—
航空宇宙モビリティ基金
―安全性向上や健康長寿の実現を目指して―
次世代X線ダイナミクス計測技術研究基金
テクノロジー×若い世代の力で「災いの記憶」を未来へ
戦災・災害のデジタルアーカイブ基金
―物性科学の基礎研究を促進し、発展を支える基盤強化のために―
物性科学研究教育助成基金
木造文化財の構造メカニズム解明と発展にむけて
歴史的木造建築の工学研究国際拠点形成基金
分子科学で未来をつくる。
統合分子構造解析拠点「FS CREATION」における研究と教育の支援基金
新しい「生命の概念」をつくる
UT7(次世代生命概念創出研究グループ)基金
スパコンを越えた究極の次世代コンピューターが世界を救う
光量子コンピューター研究支援基金
~インクルーシブで持続可能な社会をデザインする人財を育てる~
時代を切り拓くSTEAM創造性教育基金
物理学の最前線へ - 一歩先の未来を共に創りませんか?
理学部物理支援基金
~高齢者の4人に1人、約500万人が認知症、その2/3がアルツハイマー病が原因~
認知症・アルツハイマー病の予防・治療に向けた研究基金
アジアのキュリー夫人呉健雄栄誉ポスドク・フェローシップ
KAVLI IPMUが放つ国際的ダイバーシティ推進基金
スポーツを通じて、すべての人々のwell-beingを目指して
FUSION構想支援基金
AIや機械学習のブラックボックスを解明する究極の物理学
知の物理学研究センター支援基金
最先端の物理、天文、数学の連携で宇宙の謎に迫る
日本発アインシュタイン:カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)
技術を極め、戦略を極め、世界で戦うロボットをつくる
RoboTech支援基金
ムーアの法則を超えろ!~量子×ナノでIT改革を起こす
量子物質ナノ構造ラボ(Qナノラボ)プロジェクト
ヒトの知性はどのように生じるか?
ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)基金
新たな数理科学を創成していくグローバルな視野をもった人材養成
東京大学大学院数理科学研究科基金(部局基金)
宇宙からやってくる宇宙線やニュートリノ、重力波などを観測し、最も大きい宇宙と最も小さな素粒子の神秘に迫る、若手研究スタッフの育成
宇宙線研究所若手支援基金
三陸の水産業の復興をめざして
沿岸センター活動支援プロジェクト(大気海洋研究所)
世界に挑戦する学生たちが微生物で社会を変える
iGEM UTokyo
太陽系や生命の誕生と進化などの「夢」を追求する分野と、環境・災害・資源などの「社会や人間の役立つこと(貢献)」を研究する分野の2つの魅力を持つユニークな学問
地球惑星科学の研究教育支援基金
環境調和型リサイクルの実現
貴金属研究・若手育成支援基金
技術革新を加速させる次世代を育成し、日本をチタン生産大国、技術超大国として世界に貢献
チタンの夢とロマン基金
アインシュタインからの最後の宿題に挑戦~宇宙をとらえる新しい目「KAGRA」
大型低温重力波望遠鏡(KAGRA)プロジェクト
日本と世界の変革を駆動する未来の人材育成へご支援を
変革を駆動する先端物理・数学プログラム(FoPM)支援基金
このプロジェクトは寄付募集を終了しました。
新社会を創造する化学人材育成基金
募集終了
東日本大震災救援・復興支援プロジェクト
「スーパー酵母2024」プロジェクト
未来社会協創基金(FSI基金)
このプロジェクトは寄付募集を終了しました
小型模擬人工衛星CanSatプロジェクトへの挑戦基金
その他の寄付募集企画
SSC奨学金 /「東京大学の森」育成資金/明治新聞雑誌文庫への寄付のお願い/東大生海外体験プロジェクト
See more